2024.2.18(日) |
||||||||||
10:00 | メンバーは豊岡・林・田中・西岡・本城・清水の6名。 時間に生駒駅に集合。 林氏の立派な車に乗って、スタート
|
|||||||||
11:20 | 第2阪奈から名神~中国自動車道を走り、1回目休憩を権現湖SAで
コンロ持参だ! コーヒータイム。
|
|||||||||
11:30 | 赤穂に到着すると先ず忠臣蔵で有名な大石神社へ参拝。
|
|||||||||
12:50 | 大石神社参拝の次は海浜公園を目指すがその前に昼食を
なかなかおいしいラーメンではあった。 少し面が半煮えのような硬さだった。 この店、今夜の泊りのすぐ前にあった。 |
|||||||||
13:30 | 食後、赤穂海浜公園へ こんな立派な公園がなんと!! 入場料無料だって!!
皆さん、お散歩なるもワタクシは腰が痛いためその辺に腰かけて休憩。 ![]() |
|||||||||
14:40 | 公園のお散歩を終えた後は坂越(サゴシ)の会所へ ここはその昔赤穂の浅野の殿様別荘だったと管理人さんが言っていた。
|
|||||||||
15:20 | 今夜のお泊りは「鹿久居荘」 。 お風呂は温泉、10名ほど入れそうな浴槽だった。
|
|||||||||
2024.2.19(月) |
||||||||||
10:40 | 二日目だ。 雨が降ってるようだ。 8時起床~10時スタート。 日生 五味の市へ
|
|||||||||
10:50 | 五味の市で海鮮物を見る~見るだけ~~ 朝早いからか寂しい市場だったよ
|
|||||||||
11:50 | 五味の市の見物を終えて昼飯のカキオコの店を目指すが、その店は休日 別の店のカキオコを探す カキオコっていうのは店の名前じゃない! カキのお好み焼きのことだった!! このカキオコ、960円だがカキはたっぷり入っていてとてもおいしかったよ。
|
|||||||||
13:10 | 昼飯後は「備前海の駅」へ~~ 皆さんそれぞれ適当にお土産のお買い物 ワタシもつられておつまみを買ったがレジの在処が分からずウロチョロしてる間に強烈な腰痛に見舞われる。 店員さんに頼んで勘定を済ます。 と、気が付けば海の駅とは言えここはイオンの経営だった。 ![]() |
|||||||||
15:00 | 海の駅からは三木のSAで小休憩してから一路生駒へ~~ ![]() 終日、雨!でした |
|||||||||
17:00 | 18日も19日も運転は林氏にやってもらいありがとうございました。 車も【疲れたあ~~】 と言っていることでしょう。 慰めてやってください ありがとうございました |